今回はNASAが先日予告した重大発表の内容と、アルテミス計画について話していきます。
NASA(アメリカ航空宇宙局)は26日、「月面の太陽光が当たる部分で初めて水の存在が確認された」と発表しました。
月に水が存在することは既に確認されていたのですが、太陽光の当たらない場所のみでした。
地球からも見る事ができるクレーターで水が確認されたのはこれが初となります。
発見したのは、NASAとドイツ航空宇宙センターの共同プロジェクトによる成層圏赤外線天文台「SOFIA」です。
ボーイング747を改造したこの特別機は、最高で4万5000フィート(約1万4000メートル)の高度で飛行し、直径106インチの望遠鏡を備え、地上の望遠鏡では見ることのできない太陽系の天体を観察しています。
SOFIAの望遠鏡は赤外線カメラで水分子特有の波長を検出でき、この機能により、地球からも見る事が可能な月の南半球の「クラビウスクレーター」内に高い濃度の水分子を発見しました。
解析の結果、1立法メートル当たり約350ミリリットルの水が存在するとみられています。
NASAのケイシー・ホニボール氏は「月面には考えられている以上に水が存在するかもしれない」と話しています。
今回の発表とは別に、観測チームは、極小の氷の粒が無数に保存されているエリアも新たに発見していて、これらを合わせると、水が存在する月面積は従来の説をはるかに上回る4万平方キロと算出されました。
・・・・・・続きは動画でご覧ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。