アーカイブ:2020年
-
今回は「感応の法則」について話をしようと思います。
「念ずれば通ず」という言葉をご存じでしょうか?
「念ずる」とは、「こうなったらいいな」と思い願うことではありません。
「こうなったらいいな」と願ってい…
-
今回はマザー・テレサの本当の姿について話します。
バチカンが聖人と認めた7人のうちの1人が、マザー・テレサですが、多くの人達も偉人伝などで知る存在だと思います。
主にインドでの長期間にわたる献身的な活…
-
今回はマヤ歴が示す「世界の終わり」について話します。
2012年にマヤ歴の解釈をめぐっていろんな情報が飛び交い、2012年12月21日に世界が終わるとネット上でにぎわっていました。
しかし何も起こらず…
-
今回は世界最古の謎の遺跡「ギョベクリ・テペ」について話します。
やりすぎ都市伝説で関暁夫氏が「クババ」を取り上げていましたが、そのクババが女王として君臨した地がギョベクリ・テペです。
今から約1万15…
-
今回は日本人にとって大切な魂の部分である「古事記」について話します。
以前の動画「神話をなくした民族は滅ぶ!」でも触れましたが、第二次世界大戦後にGHQによって神話を学ぶ機会が奪われました。
これは日本人の魂…
-
今回は我が国の中枢にも多く潜んでいるとされる工作員について話そうと思います。
スパイや工作員は世界各国に潜入しているのですが、特に日本はスパイ天国と言われているようにありとあらゆる組織に様々な国のスパイや工…
-
今回は「消えない雲」ケムトレイルについて話していきます。
都市伝説などでは何年も前から語られているのですが、サワニ騒動によってこの話題が再燃しています。
ケムトレイルとは、ケミカル・トレイルの略で、航…
-
今回は、アメリカ大陸を発見したヒーロー的な扱いをされてきたコロンブスの真の姿について話します。
テーマを決めた理由は、昨日のニュースで「中西部ミネソタ州で黒人男性が白人警官から暴行を受け死亡した事件に抗議す…
-
今回は時の権力者たちが追い求めてきた「不老不死」について話していきます。
少し前までは100歳を過ぎる人を珍しく感じていましたが、今では年々平均寿命が伸び続けていて、2500年には寿命が200歳になると言わ…
-
今回はNWO(ニューワールドオーダー)について話していきます。
ある権力者たちがメディアを使って私達の意識に刷り込もうとしているのは、「新しい世界の秩序」と「サワニの第二波、第三波」という言葉です。
…
ピックアップ記事
-
カダフィ大佐は「悪」というメディアによる印象操作に引っかかっている人はいませんか?
1969年のリ…
-
ジェフ・ベゾスが支援するLong Now Foundation(ロングナウ財団)は、「1万年単位の長…
-
小泉政権下で郵政民営化はなぜ行われたのか?
湾岸戦争の借金を穴埋めするために小泉純一郎と竹中平蔵に…
-
ラマムルティ・シャンカール教授は、MITの量子力学講義で、リチャード・ファインマンの有名な言葉「誰も…
-
ジャーナリストの門田隆将氏は「中国の手先」岡田克也氏は、中国のスパイ組織のトップ劉建超、王滬寧と会談…
おすすめ情報
-
ウクライナで約1億ドル(約154億円)規模の汚職事件。
反汚職当局が現金押収を公表し、閣僚辞任や議…
-
米下院がエプスタイン関連ファイル全公開を義務づける法案を427対1で可決。
エプスタインの性犯罪ネ…
-
AIの父“ジェフリー・E・ヒントン博士はノーベル賞受賞スピーチで「自ら標的を選ぶ自律型殺傷兵器、AI…
アーカイブ